鑑賞者カードがない家族って、学校に行っちゃだめなの?【磯フェス】



鑑賞者カードを持っていないけど磯フェスに行きたい、という場合は

一般向けチケットつきチラシが必要です!



 鑑賞者カードがない方...

例えば

子どもの保護者のうち、鑑賞カードを持たない方

子どもの祖父母

大磯町在住、その他の市町村在住の一般の方

チケットつきチラシの下部に住所・名前を記入してお持ちください。





図書館・役場1階配布のチケットつきチラシ

学校が配布したチケットつきチラシ



どちらでも大丈夫。



はさみで切ってお持ちください。

西門でチケットと引き換えにリストバンドをお渡しします。







このリストバンドで


西門(8時15分から17時30分まで)と

体育館(14時55分以降)『磯フェス 地域音楽祭』に入場することができます!


ごめんなさい、充分な座席数を確保することができないため、


一般の方(または、チケットつきチラシで来校の保護者)は

午前中の体育館に入ることができません。
(14時55分以降は体育館に入れます。)



その代わり、午前中はずっと

音楽ホールの大スクリーンで子どもたちの演奏の様子の同時中継を見ることができます。



家庭科室の「大磯小学校の150年」展、

西門のかまぼこ板アートを朝から夕方まで、お好きな時間に見ることができます。


鑑賞者カードをお持ちでない方は、チケットつきチラシに記入し、切り離して受付にお持ちくださいね。